1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/02(木) 01:28:47.684 ID:8YImYxuc0
米で米がすすむ∞米ループ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/02(木) 01:30:29.320 ID:vVWaB+bQa
わかる
うまくてビビったな
うまくてビビったな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/02(木) 01:32:47.845 ID:8YImYxuc0
>>4
全然違うよな
これはもう炊飯器に戻れないわ
全然違うよな
これはもう炊飯器に戻れないわ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/02(木) 01:30:56.695 ID:JUIY6nXm0
エアプ乙
吹きこぼれで掃除が大変で
言うほどうまくないからすぐ飽きる
吹きこぼれで掃除が大変で
言うほどうまくないからすぐ飽きる
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/02(木) 01:33:21.468 ID:8YImYxuc0
>>5
うちのは吹きこぼれないぞ
うちのは吹きこぼれないぞ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/02(木) 01:32:34.182 ID:OeL3fuW+M
今時の炊飯器の方が旨いだろ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/02(木) 01:34:08.490 ID:8YImYxuc0
>>7
今どきの炊飯器は知らないが、6年前に買ったタイガーの炊飯器よりは断然うまい
今どきの炊飯器は知らないが、6年前に買ったタイガーの炊飯器よりは断然うまい
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/02(木) 01:34:30.992 ID:yD64hM8j0
前はやってたし旨かったけど今は寝てる間に炊ける炊飯器に戻したわ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/02(木) 01:35:09.864 ID:NhLey4pRa
お焦げで飯食える
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/02(木) 01:37:57.074 ID:8YImYxuc0
>>13
お焦げいいよなぁ~
お焦げいいよなぁ~
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/02(木) 01:36:26.716 ID:z8psRcuj0
もろもろ考えるとガス釜最強
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/02(木) 01:37:37.833 ID:p16bRn4z0
洗うのめんどい
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/02(木) 01:39:12.298 ID:8YImYxuc0
>>18
確かに洗うのはめんどい
というより割れないように気を使う
確かに洗うのはめんどい
というより割れないように気を使う
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/02(木) 01:38:19.472 ID:2UGSt8lP0
蓋が上に乗ってるタイプじゃなく鍋の真ん中付近で引っかかるタイプの土鍋だと吹きこぼれない
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/02(木) 01:42:36.094 ID:6fAqlErz0
食わせてくれ
引用元: "http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1556728127/"
コメント
コメント一覧
200Vの電気釜が当たり前になれば火力の問題もなくなるんだけどな
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。