
Dodgers' ace regrets skipping WBC
http://espn.go.com/los-angeles/mlb/story/_/id/9000754/los-angeles-dodgers-clayton-kershaw-regrets-skipping-wbc
冬に出場要請があった時には球団からの要望もあって出場を辞退したが、今更になって
「4年後も呼ばれるようになっていたい、WBCは辞退したことを後悔しながら見るだろう」と発言
http://espn.go.com/los-angeles/mlb/story/_/id/9000754/los-angeles-dodgers-clayton-kershaw-regrets-skipping-wbc
冬に出場要請があった時には球団からの要望もあって出場を辞退したが、今更になって
「4年後も呼ばれるようになっていたい、WBCは辞退したことを後悔しながら見るだろう」と発言
2: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 03:00:44.23 ID:ccNq/ccM0
ハーパーも毎回後悔してるからな
3: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 03:01:28.07 ID:hK2kKbml0
トラウトはいつになったら出るの
毎回口だけやん
毎回口だけやん
4: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 03:01:33.30 ID:ekIIaPhK0
ツイッタイキり太郎「WBCなんて誰も出たがらない」
7: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 03:02:25.20 ID:hdFQgVQ/a
>>4
まぁでも投手の辞退者糞多いのは事実やぞ
まぁでも投手の辞退者糞多いのは事実やぞ
6: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 03:02:12.66 ID:Ptltu0sn0
ぜってーうそだわ
8: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 03:02:39.09 ID:tEKR2KeI0
スタントン「俺は2大会連続で出たぞ」
10: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 03:03:27.74 ID:tEKR2KeI0
今回は辞退したけど次は出ます芸人にジャッジが追加されそう
13: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 03:03:39.03 ID:/FjrsasW0
みんな出るようになったら日本勝てなくなっただろ
クソ大会だった頃の功績っていまだに誇れるの?
クソ大会だった頃の功績っていまだに誇れるの?
24: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 03:07:19.55 ID:Y/4Os10YM
>>13
言うほど日本が勝ってた頃のアメリカ代表ショボくもないんやけどな
言うほど日本が勝ってた頃のアメリカ代表ショボくもないんやけどな
26: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 03:08:12.44 ID:o2z0Tf7m0
>>13
第一回アメリカ代表のスタメン並べてから言え
第一回アメリカ代表のスタメン並べてから言え
58: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 03:15:29.72 ID:dTFEInjJ0
>>13
06年WBCアメリカ代表
1 二 M・ヤング
2 遊 D・ジーター
3 中 K・グリフィーJr
4 指 A・ロドリゲス
5 三 C・ジョーンズ
6 一 D・リー
7 捕 シュナイダー
8 右 V・ウェルズ
9 左 R・ウィン
06年WBCアメリカ代表
1 二 M・ヤング
2 遊 D・ジーター
3 中 K・グリフィーJr
4 指 A・ロドリゲス
5 三 C・ジョーンズ
6 一 D・リー
7 捕 シュナイダー
8 右 V・ウェルズ
9 左 R・ウィン
68: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 03:16:53.44 ID:lP2Zmn5A0
>>58
これに勝ったんか?
これに勝ったんか?
78: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 03:18:25.45 ID:dTFEInjJ0
>>68
九回サヨナラ負け
九回サヨナラ負け
84: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 03:19:21.61 ID:7WNgUPUX0
>>78
藤川が最後打たれた試合か
あれさよならやなかったら得失点率で敗退やったんよな
藤川が最後打たれた試合か
あれさよならやなかったら得失点率で敗退やったんよな
91: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 03:20:04.11 ID:lP2Zmn5A0
>>78
勝ってへんやんけ
勝ってへんやんけ
73: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 03:17:32.65 ID:ANrhg9hh0
>>58
これで盛り上がってないってのは無理があるわ
アメリカ人の中でならほぼベストナインやろ
これで盛り上がってないってのは無理があるわ
アメリカ人の中でならほぼベストナインやろ
81: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 03:18:51.52 ID:lgBmrGdda
>>73
盛り上がってないって言われる一番の理由はほんまに視聴者数が微妙やったからやで 選手どうこうの前にマジでアメリカでは注目度低かった
盛り上がってないって言われる一番の理由はほんまに視聴者数が微妙やったからやで 選手どうこうの前にマジでアメリカでは注目度低かった
98: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 03:20:52.40 ID:9zz3OTrw0
>>73
視聴率も全然だから国は盛り上がってないのは事実やろ
マーチマッドネスと同時期にやるのが悪い
スポーツニュースはそっち中心になるし
視聴率も全然だから国は盛り上がってないのは事実やろ
マーチマッドネスと同時期にやるのが悪い
スポーツニュースはそっち中心になるし
107: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 03:21:44.17 ID:7WNgUPUX0
>>98
夏にやればええのに
今やとヤンキースタジアムとかセーフィコで出来ん
夏にやればええのに
今やとヤンキースタジアムとかセーフィコで出来ん
14: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 03:03:42.42 ID:L4OP8j/Ar
ベネズエラだっけ?試合中だけ国が平和になったの
16: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 03:04:18.03 ID:hK2kKbml0
>>14
プエルトリコやろ
犯罪率下がったよってやつやろ?
プエルトリコやろ
犯罪率下がったよってやつやろ?
17: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 03:04:43.03 ID:L4OP8j/Ar
>>16
プエルトリコか
サンキュー
プエルトリコか
サンキュー
19: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 03:05:01.62 ID:tEKR2KeI0
>>16
>>17
アルトゥーベもベネズエラは娯楽少ないから代表戦やってるときは平和になるみたいなコメント出してたで
>>17
アルトゥーベもベネズエラは娯楽少ないから代表戦やってるときは平和になるみたいなコメント出してたで
21: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 03:05:42.03 ID:hK2kKbml0
>>19
そのコメは全く知らんかったわ
そのコメは全く知らんかったわ
20: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 03:05:05.13 ID:udGH58zz0
日本選手も出たやつらがみんなしてその年の調子落としまくっててあかんわ
30: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 03:08:57.55 ID:sW0Ez0+50
>>20
本来夏ごろにピーク持って行かなあかんのを無理やりクソ寒い3月とかにもってきてるからな
調製失敗したらシーズンも最初から調子悪くなるし
成功しても夏ごろからばて始めてシーズン終盤にはボロボロ
みたいなケースが頻発しとるからなぁ
本来夏ごろにピーク持って行かなあかんのを無理やりクソ寒い3月とかにもってきてるからな
調製失敗したらシーズンも最初から調子悪くなるし
成功しても夏ごろからばて始めてシーズン終盤にはボロボロ
みたいなケースが頻発しとるからなぁ
42: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 03:12:13.40 ID:7WNgUPUX0
>>30
時期はいい加減どうにかして欲しいわ
開催地も限られるし
時期はいい加減どうにかして欲しいわ
開催地も限られるし
22: 風吹けば名無し 2019/01/11(金) 03:06:06.33 ID:sW0Ez0+50
金もなんもない大会で年何十億ももらってる人壊されたらたまったもんじゃないからな
出れるわけないやん
出れるわけないやん
引用元: "http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1547143191/"
コメント
コメント一覧